TOPページ > 詳細検索 検索条件を変更する キーワード検索 プラットフォーム UTokyo OCW(正規講義) (1018) 東大TV(公開講座・イベント) (1890) MOOC (26) その他 (0) 分野から探す 美術/芸術 (66) 経済/経営 (247) 医学/薬学 (217) 工学/建築 (481) 心理学/社会科学 (292) 教育/学習 (542) 文学/哲学/言語 (237) 歴史/民族・民俗 (179) 法律/政治 (306) 理学/自然科学 (641) 農学 (297) その他 (25) 講師の所属から探す 法学政治学研究科 (39) 医学系研究科 (33) 工学系研究科 (76) 人文社会系研究科 (131) さらに表示する 理学系研究科 (54) 農学生命科学研究科 (22) 経済学研究科 (29) 総合文化研究科 (108) 教育学研究科 (25) 薬学系研究科 (8) 数理科学研究科 (32) 新領域創成科学研究科 (18) 情報理工学系研究科 (21) 情報学環・学際情報学府 (58) 公共政策学教育部 (0) 大学総合教育研究センター (15) 先端科学技術研究センター (14) その他 (1934) 年度から探す 2024 (34) 2023 (94) 2022 (119) 2021 (244) 2020 (244) 2019 (216) さらに表示する 2018 (142) 2017 (227) 2016 (180) 2015 (202) 2014 (212) 2013 (188) 2012 (54) 2011 (72) 2010 (203) 2009 (50) 2008 (78) 2007 (53) 2006 (223) 2005 (32) 2004 (1) 2003 (26) 2002 (14) タグから探す 中高校生向け (325) 東京大学公開講座 (315) 東大教職員向け (288) 学内限定公開 (257) オープンキャンパス (256) さらに表示する 10分未満の動画 (244) アクティブ・ラーニング (156) 学術俯瞰講義 (136) 外国語の講演 (131) FD (120) 医療・健康 (103) 宇宙・天文 (91) 最近のおすすめ (88) 視聴回数の多い動画 (62) 朝日講座 (49) ワークショップ (46) ロボット (38) 英語学習 (36) 学術フロンティア講義 (35) ぴぴりのおすすめ (30) 哲学 (29) 外国語の講義 (29) 小学生向け (27) 常時開講 (26) サステナビリティ (24) ノーベル賞 (24) 東京カレッジ (21) 機械学習 (19) 文化資源 (14) データサイエンス (12) 人工知能 (9) 研究倫理教育教材 (4) 芸術 (3) 将棋 (2) 研究発表 (2) エアコン (1) 歴史 (1) 社会学 (1) 空調 (1) 条件をクリアする 検索 検索画面の使い方 関連度順 新着順 開催日順 東大TV パネルディスカッション 講師 藤垣 裕子、須谷 尚史、岩田 覚、川口 大司、香坂 玲 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.10 開催日 2024.09.27 再生時間 23:48 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 生物多様性分野と責任ある研究、イノベーションの浸透と実践 講師 香坂 玲 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.10 開催日 2024.09.27 再生時間 09:51 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 公共政策分野における研究成果の再現性確保と社会発信 講師 川口 大司 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.10 開催日 2024.09.27 再生時間 13:11 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 情報理工学分野におけるELSI-RRI 講師 岩田 覚 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.10 開催日 2024.09.27 再生時間 13:11 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 「RRI・ELSIの観点を組み込んだ研究倫理セミナー」の実施例 講師 須谷 尚史 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.10 開催日 2024.09.27 再生時間 11:03 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 季節に応じて植物が花を咲かせるしくみ 四季折々に咲く花は、我々の日常に彩を添えてくれる。では、花を咲かせるタイミングは、どのようにして決定されているのだろうか? 本講義では、花成ホルモン・フロリゲンの制御を中心に、植物が精緻に季節判断を... 講師 阿部 光知 年度 2023年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2025.01.08 開催日 2023.11.17 再生時間 1:22:43 #中高校生向け 東大TV 宇宙研究における制約がもたらす創造 科学研究において、制約がもたらす創造の例は枚挙に暇がありません。アルキメデスの原理は、壊してはいけないという制約のもと、王冠が純金製かどうかを調べる中で発見されました。一方で、ビッグバンの証拠とな... 講師 大内 正己 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.12.24 開催日 2024.06.15 再生時間 43:45 #東京大学公開講座 東大TV アウシュヴィッツから生まれたケンタウロスの話 プリーモ・レーヴィはユダヤ系のイタリア人で、化学者として働きながら文学作品を書きました。 今回はレーヴィの一風変わった短篇小説「ケンタウロス論」を取り上げて、外国語で書かれた文学を読む意義についても... 講師 山﨑 彩 年度 2023年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.12.24 開催日 2023.06.09 再生時間 2:27:38 #中高校生向け 東大TV 「働かない」働きアリの進化生態学 「働かない」働きアリと聞いて皆さんは何を想像されるでしょうか。アリは、私たちヒトとは全く異なる生き物です。しかし、かれらの「社会」をつぶさに調べてみると、分業や協調、居候やだまし合いなど、私たちが... 講師 土畑 重人 年度 2022年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.12.20 開催日 2022.05.27 再生時間 1:27:21 #中高校生向け 東大TV 普遍的真理を目指して:発見と創造 世界の数学者たちは、今この瞬間も新しい数学理論の創造を目指して格闘しています。厳密な論理で証明された数学の定理には「永遠の普遍的な真理」という側面がある一方で、その創造への道筋は数学者個人の「感性... 講師 小林 俊行 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.12.19 開催日 2024.06.22 再生時間 40:47 #東京大学公開講座 UTokyo OCW 学術フロンティア講義 (30年後の世界へ――ポスト2050を希望に変える) 第11回 分解の哲学——「食べる惑星」の脱領域的研究 講師 藤原 辰史 年度 2024年 プラットフォーム UTokyo OCW(正規講義) 公開日 2024.12.11 再生時間 1:32:16 UTokyo OCW 学術フロンティア講義 (30年後の世界へ――ポスト2050を希望に変える) 第7回 藻と人間:惑星サルベージとテラフォーミングの倫理 講師 福永 真弓 年度 2024年 プラットフォーム UTokyo OCW(正規講義) 公開日 2024.12.05 再生時間 1:40:09 東大TV 量子の世界のフレミングの法則:ホール効果の物理 中学理科で習うフレミングの左手の法則は、磁場中を流れる電流に発生する力の向きを表し、ホール効果という現象で観測されます。しかし、世の中には磁場なしで生じるホール効果も存在し、次世代デバイスへの応用... 講師 塩見 雄毅 年度 2022年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.12.03 開催日 2022.11.04 再生時間 1:46:23 #中高校生向け 東大TV 21世紀英語圏小説とその翻訳──共感と断絶をめぐって 現代社会を背景とする英語圏小説が人という「個」を描くとき、そこには自己と他者をつなぐ共感が持ちうる社会的な意義と同時に、 人と人の間に存在する分断や断絶の根深さを見据えることの重要さが刻まれています... 講師 藤井 光 年度 2023年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.29 開催日 2023.09.22 再生時間 2:15:42 #中高校生向け 東大TV 経済学の功罪 比較的近年の事例を用いて,経済学が問題解決に役立った事例と問題を悪化させた(と思われた)事例を議論する。前者は,1990年のアメリカ大気浄化法であり,有害物質の排出を削減することができた。後者は,ソビ... 講師 高見 典和 年度 2022年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.27 開催日 2022.12.02 再生時間 1:35:18 #中高校生向け MOOC The Power of Words【edX】 この講座では、様々な危機が訪れる現代社会の中で、言葉がどのように力を持ちうるか(続けるか)を、日本文学と英文学に焦点を当てて探求していきます。言葉の「形(カタ)」の役割を理解することに重点を置き、それらと社会との相互作用や表現のメカニズムの理解を試みます。英文学と日本文学の「形」の歴史と、その形式が文章や人間関係においてどのように機能するかを学びつつ、言葉がレジリエンスと自己再生にどのように働くのかを探っています。【MOOC】 講師 阿部 公彦 プラットフォーム MOOC 公開日 2024.11.25 開催日 2024.06.06 #常時開講 東大TV 戦争が「違法化」されるとき 〜第1次世界大戦後の世界と日本〜 戦争が「違法」であるという法制度や感覚は、20世紀以降に形成されてきたものです。この過程を理解することを通じ、今日当たり前であることは最初からそうだった訳ではなく、実は歴史的につくられてきたものかも... 講師 太田 聡一郎 年度 2023年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.25 開催日 2024.03.28 再生時間 09:09 #アクティブ・ラーニング 東大TV 2024年度ジェンダー・エクイティ研修「多様なケア労働への理解ある職場を目指して」やさしい版 2024年度ジェンダー・エクイティ研修「多様なケア労働への理解ある職場を目指して」やさしい版の研修動画です。 講師 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.21 開催日 0 再生時間 04:52 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV AY2024 Gender Equity Training "Toward a Workplace with Understanding of Diverse Care Work" 講師 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.21 開催日 0 再生時間 12:35 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV 2024年度ジェンダー・エクイティ研修「多様なケア労働への理解ある職場を目指して」 2024年度ジェンダー・エクイティ研修「多様なケア労働への理解ある職場を目指して」の研修動画です。 講師 年度 2024年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.21 開催日 0 再生時間 13:46 #学内限定公開 #東大教職員向け 東大TV ヒトの身体運動の協調性とは? ヒトは、身体各部位を適切に協調させることにより、目的に応じた動作を行います。この協調動作は、スポーツ場面に限らず、日常生活においてもたくさんあることを改めて認識するとともに、同じ協調動作でも条件に... 講師 東 香寿美 年度 2023年 プラットフォーム 東大TV(公開講座・イベント) 公開日 2024.11.21 開催日 2024.03.28 再生時間 09:55 #アクティブ・ラーニング < 1 2 3 4 … 140 >